
あずきを食べると痩せられる?あずきダイエットでキレイになる秘密

世の中には炭水化物抜きダイエットなど様々なダイエット法がありますが、「あずきダイエット」は聞いたことがあるでしょうか?
あずきにはビタミンやポリフェノールなどダイエットに関わる様々な栄養素が含まれています。
あずきダイエットとは?

あずきダイエット=あずきだけを食べ続けるではない
あずきダイエットは、他の食べ物を食べずにあずきだけを食べ続けるというわけではありません。
★あずきに含まれる栄養素を取り入れることでダイエット効果を高めるというもの
あずきダイエットの3つの効果!
あずきダイエットの効果①代謝アップ

あずきに多く含まれるビタミンB群には糖質や脂質の代謝を促す働きがあります。
食事で摂った糖質や脂質をエネルギーに変えるために必要なビタミンB群は、エネルギーに変えられないと体脂肪になります。
体脂肪を減らすためにビタミンB群は必要な栄養素で、不足しがちなビタミンB群を取り入れるためにもあずきは有効です。
あずきダイエットの効果②むくみを解消する

あずきにはカリウムやサポニンといった体の中の余分な水分を排出してくれる働きを持つ栄養素が含まれています。
体の中の水分のめぐりが悪いと顔や足などがむくみ太って見えてしまいます。
★太って見えるのは体脂肪だけではなく水分も関係している
★余分な水分を体の外へ流し、むくみ太りを解消しよう
あずきダイエットの効果③お通じを良くする

女性に多い便秘ですが、便秘でお腹がポッコリ見えてしまうこともあります。
★あずきにはお通じを改善する食物繊維が豊富に含まれている
便秘が改善されて腸内環境が良くなることで、美肌効果も期待できるのでダイエット以外にも嬉しい効果です。
★特にあずきの皮部分に多く含まれるので皮はこさない方が効果的です
あずきダイエットの方法① あずきの茹で汁「あずき水」を飲もう
出典:WOMAN SMART ビューティー
茹で汁を捨てるのは勿体ない!
生のあずきにはアクや渋みが多いので、あずきを調理する時は、最初に15分ほどあずきを茹でて、その茹で汁は捨ててしまうことが多いです。
実は、その茹で汁には…
ビタミンB群やサポニンなどの栄養素がたっぷり溶け込んでいます。
香ばしいお茶のような感覚で飲める?
少し渋みはあるものの香ばしいお茶のような感覚で飲むことができます。
★目安としては1日に50gのあずきを茹でてその茹で汁を飲むのが適量
★食前に飲むとより効果的
使用したあずきの豆は次にご紹介する方法で残さずいただきましょう。
あずきダイエットの方法② 砂糖で味付けしていないゆであずきを取り入れよう

定番の砂糖で煮るのはダイエットに不向き
あずきは砂糖で甘く煮るのが定番ですが、砂糖を加えると一気にカロリーと糖質が高くなりダイエットには不向きに。
砂糖を加えずに!あずきダイエットおすすめの3つの調理法
あずきご飯

あずきご飯は、お赤飯のような組み合わせですが、もち米を使わずに普通のお米を使えばあっさりとした食べやすい味わいに。
作り方は炊飯器に茹でたあずきを加えて普通に炊くだけ!
いとこ煮

あずきを甘くせずに料理に使う方法として代表的な料理はかぼちゃとあずきを醤油で煮るいとこ煮です。
あずきがやわらかくなるまで1時間ほどかけて煮る必要がありますが、市販の無糖のゆであずきを使っても大丈夫です。
あずきドリンク
出典:からだスマイルプロジェクト
ゆであずきをコーヒーまたは牛乳、豆乳と混ぜて飲みます。
あずきそのもののほのかな甘みがマッチします。お好みでハチミツなどの甘味料を足すとさらに飲みやすくなりますよ。
食べすぎは逆効果?あずきダイエットの注意点

茹でたあずきは白飯と似たカロリー?
茹でたあずきは100gあたり143kcalあり、白飯(100gあたり168kcal)と同じくらいのカロリーがあります。
いくら体に良いからといって食べ過ぎはカロリーオーバーになってしまいます。
食べるとしても茹でた状態で100gほどまでにしましょう。
あずきダイエットにはあんこでも良いの?

市販のあんこはダイエットに不向き?
あずきというと「あんこ」を思い浮かべる方も多いかと思います。
市販のあんこにはたくさんの砂糖が使われており、カロリーや糖質が高くなってしまいます。
あずきを摂るためにあんこをたくさん摂ってしまうとかえって砂糖の摂りすぎで肥満につながることもあるので注意しましょう。
あずきダイエット中のおやつなら洋菓子より和菓子?
和菓子は洋菓子に比べて脂肪分が少なく、カロリーが控えめであずきの栄養効果も期待できます。
おやつには洋菓子よりもあんこを使った和菓子を選びましょう。
あずきでダイエット効果を高めよう!

栄養価が高く、ダイエット効果が期待できる栄養素を多く含むあずき。
1日3食の栄養バランスは保ちつつ、摂りすぎに気をつけながら日々の食生活にあずきを取り入れることでダイエット効果を高めていきましょう。