
女性に人気のソイプロテインを徹底解説!管理栄養士がおすすめする理由とは?

最近、注目されてきた「プロテイン」。中でも、ソイプロテインは女性に嬉しい効果が期待できることから、女性の美容アイテムの一つとしてSNSなど通し広がりを見せています。今回は、プロテイン経験者で、管理栄養士でもある筆者が、ソイプロテインの効果とおすすめ商品を解説していきます。
※この記事は、管理栄養士の「searchiko」さんがご紹介しています。
なぜプロテインは女性に流行っているの?
女性に人気拡大!プロテインは万能食品?
今まではボディービルダーやアスリートなどが飲むもので、なかなか手を出しづらいプロテインでした。最近では栄養素を多く含んだ万能食品として認知され、 美容健康志向の高まりなどを理由に女性の人気が高まっています。粉末やゼリー、バーなどスーパーやコンビニでも多く見かけるようになり、普段の食事にプロテインを取り入れる方も増えています。
女性におすすめはソイプロテイン?主なプロテイン3種を比較
① ホエイプロテインとは?
牛乳に含まれるたんぱく質。乳清と言って、ヨーグルトの上澄みに含まれるたんぱく質がホエイプロテインになります。筋肉成分の多くを占めるアミノ酸が含まれており、筋肉回復効果が見込まれます。
<オススメな方>
- トレーニングで筋肉を増強したい方
- 強い肉体を手に入れたい方
どちらかというと筋肉を増やしたい方向けなので、男性に人気が高いです。
② カゼインプロテインとは?
牛乳に含まれるたんぱく質。ホエイプロテインよりも吸収が遅いです。
<オススメな方>
- 筋量を落とさずに減量したい方
- ダイエットを目的にされている方
ホエイプロテインをトレーニング直後 、カゼインプロテインを就寝前とセットで摂取される方が多いです。
③ ソイプロテインとは?
大豆を主体としたたんぱく質。カゼインと同様に吸収が遅いため、満腹感を感じやすく腹持ちが良いです。食物繊維が豊富なのも特徴のひとつです。
<オススメな方>
- 女性らしい体をキープしたい方
- ダイエットを目的にされている方
- マッチョになりたくないけど良質なたんぱく質をとりたい方
★ソイプロテインはダイエットや女性らしい体をキープしたい方におすすめ
ソイプロテインが女性に人気の理由
たんぱく質だけじゃない!女性に嬉しい大豆イソフラボンの効果!
イソフラボンは女性ホルモンである“エストロゲン“と化学構造が似ています。
エストロゲンの効果
- 妊娠や出産ができる体づくりに効果的
- 骨粗しょう症予防
- 血管の健康を保つ
- 肌のハリや潤いを守ってくれる
- アンチエイジング効果
★健康も意識しながらも女性らしくありたい方に注目
カゼインよりソイプロテインが女性に人気の理由
カゼインとソイプロテインは、どちらも吸収が遅いのでどちらでも良いじゃないか?と思われる方もいると思います。ソイプロテインは、たんぱく質+イソフラボンの効果が得られるので女性に人気なのです。
筆者も今まではジム通いしながらホエイプロテインを摂取していましたが、ソイプロテインの存在を知ってからソイプロテインに切り替えました。おかげで季節の変わり目にゆらぎがちだった肌の悩みは一切なくなりました。
ソイプロテインの代わりに豆乳?女性に嬉しいのは?
ソイプロテインと豆乳の違いは?
必ず皆さんこの疑問にぶち当たると思います。筆者もそうでした。
豆乳も大豆たんぱくも元は大豆から作られています。大豆から絞った液体が豆乳で、搾りかすからはおからができます。それらを精製して脂質や糖質などを取り除いたもの(すべては取り除けません)を大豆たんぱくといい、市販されているソイプロテイン製品の主原料となっています。
豆乳は美容やダイエットに逆効果も?
上の説明から、豆乳は、あまりとりたくない脂質や糖質も一緒に取れてしまう、というわけです。
調整豆乳やフレーバー付きの豆乳は飲みやすいですが、水あめなどの糖分が入っていて、とりすぎると太る原因にもなります。美容やダイエット目的の方には逆効果も考えられますので注意しましょう。無調整豆乳は糖分を抑えられますが、結構飽きてしまいますよね…。
ソイプロテインは豆乳よりコスパ良〇
プロテインはほとんどがパウダー状になっていて、規定量を水やお好みの飲料と割って飲む形です。
★ソイプロテインは豆乳に比べてかなりコスパが良い
女性に人気のソイプロテインを紹介
まだまだホエイプロテインのほうが主流なので、数的にも少ないのが事実です。大手のメーカーやプロテインメーカーでも最近ではソイプロテインの商品開発に力を入れていますので一部ご紹介します。
【プロテイン経験者×管理栄養士】女性におすすめのソイプロテイン5選
日本製から海外製まで探してみましたが、ホエイほどではありませんが結構種類があります。ソイプロテインはホエイに比べて水に溶けにくい場合があるので、多少粉っぽさを感じ飲みにくいと感じる方もいると思います。
粉っぽさとチョコレートやココアのフレーバーは相性が良いので、初心者の方はチョコレート、またはココア味を購入することをお勧めします!アーモンドミルクやヨーグルトと混ぜると食べやすくなりますので試してみたください!
- 明治 ザバス ソイプロテイン100 ココア味【45食分】 945g
- Kentai パワープロテイン プロフェッショナルタイプ 1.2kg
- アルプロン 大豆プロテイン100 1kg【約50食】ココアミルク風味
- マイプロテイン ソイプロテイン(アイソレート) 1kg チョコレートスムーズ
- タマチャンショップ タンパクオトメ 女性専用プロテイン
ソイプロテインで女性に嬉しい成分を摂取しよう!
皆さんいかがでしたでしょうか?プロテインでもたくさんの種類があること、中でもソイプロテインが美容や健康に効果的なのがわかっていただけたら嬉しいです!たんぱく質は体の機能を構成する上で非常に重要な成分ですので、効率よく摂取して健康的な生活を送りましょう。