
レシピ
豆腐ティラミス【生理・PMS緩和レシピ】

矢崎 海里
管理栄養士・フードコーディネーター・発酵食スペシャリスト
2020.10.26
火を使わない!冷やすだけでお手軽デザート
調理時間:10分(冷やし固める時間30分を除く)
目安費用:100円
- エネルギー
- 303kcal(糖質21.6g,脂質19.8g,たんぱく質8.5g)
- 保存方法
- 作った当日中
生理・PMS緩和におすすめポイント♪
豆腐とクリームチーズを使ったヘルシースイーツです。豆腐とクリームチーズを使用することで、精神を安定させるカルシウムやマグネシウムなどがまんべんなく補えます。


材料(2人分)
- クリームチーズ
- 100g
- 絹豆腐
- 100g
- 砂糖
- 大さじ2
- レモン汁
- 小さじ1/2
- ビスケット
- 4枚
- インスタントコーヒー
- 大さじ1と1/2
- お湯
- 50cc
- ココアパウダー
- 適量
作り方
豆腐はしっかり水切りをしておく。500Wのレンジで2分ほど加熱。
室温に戻したクリームチーズを泡立て器で混ぜる。
柔らかくなったら砂糖、レモン汁を入れ、さらに混ぜ合わせる。
1を入れ混ぜる。
インスタントコーヒーをお湯で溶かし、ビスケットに染み込ませる。
グラスに4と5を交互に重ね、冷蔵庫で冷やす。仕上げにココアパウダーを振りかけ、完成。
調理ポイント♪
ビスケットをコーヒー液に浸す際、時間をかけすぎるとボロボロに崩れてしまうので、さっと浸して取り出しておきましょう。
生理・PMS緩和におすすめレシピ掲載♪
生理・PMS解決レシピと豆が生理・PMS緩和にぴったりな理由をご紹介しています。
-
-
生理・PMS解決レシピ
CHECK Me!