
レシピ
豆乳めんたいうどん【生理・PMS緩和レシピ】

木山 りおん
mameインフルエンサー/&BEANS編集部
レンジのみで調理できます!耐熱ボウルで作れば洗い物もボウルのみ。
調理時間:10分
目安費用:350円
- エネルギー
- 342kcal
- 日持ち
- 作ってすぐ食べるのがおすすめ
生理・PMS緩和におすすめポイント♪
豆乳だけでは不足しがちなビタミンEが明太子には豊富。温かい物と合わせてを血行促進します。


材料(1人分)
- 冷凍うどん
- 1玉
- 明太子
- 30g(1本)
- 調製豆乳
- 150ml
- めんつゆ(3倍濃縮)
- 小さじ2
- 大葉
- 2枚
- 粉チーズ
- お好みで
作り方
明太子は薄皮を外し、ほぐす。
大葉は千切りにする。
冷凍うどんは耐熱容器に入れ、規定分数電子レンジで加熱する。
耐熱容器に調製豆乳、めんつゆを入れ、600Wの電子レンジで1分半加熱する。
4に3を入れ、明太子、大葉、粉チーズをトッピングし完成。
調理ポイント♪
大葉はくるくると巻いて千切りにするときれいに切れます。明太子とうどんをよく絡めていただきましょう。
生理・PMS緩和におすすめレシピ掲載♪
生理・PMS解決レシピと豆が生理・PMS緩和にぴったりな理由をご紹介しています。
-
-
生理・PMS解決レシピ
CHECK Me!