0フォロー

0フォロワー

19いいね

すいでん

@b8987416 20代後半

月間ランキング 7 位全期間ランキング 6 位

食べること、食材や食べ物を見ること、料理することが大好きです😋管理栄養士として働きながら育児しています。よろしくお願いします♪

【うま味とコクを含んだ味わい深い酸味の酢】常備菜作りに大活躍! ◯どんな方におすすめ? とがった酸味よりまろやかな酸味を好む方。 ◯商品の特徴 国産米だけを使って醸造しているそうです。コクとうまみが生きる深い風味が特長。 ◯食べた感想 今回はマカロニサラダに使用しました。まろやかな酸味が効いており、安定のおいしさです。ピクルスやポテトサラダなど常備菜作りによく使っています。他の酢も試しましたが味わい深くおいしいのでこの酢に戻ってきました。 ◯リピート可能性 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎でフルスコア)

すいでん 0

【急がしい朝の朝食に】軽いサクサク感がクセになる ◯どんな方におすすめ? 時短で朝食を食べたい方。甘すぎないシリアルがお好きな方。 ◯商品の特徴 サクサク軽い食感でやさしい甘さ。1食分に牛乳200mlをかけて食べると1日に必要な半分のカルシウム・鉄分と9種類のビタミンの3分の1以上が摂取できるそうです。 ◯食べた感想 コーンフレーク入りクッキーを作りました。コーンフレークの軽いサクサク感がアクセントになっていておいしかったです。おいしい上に手軽に必要な栄養素が摂れるのでこれから積極的に食べたいなと思いました。 ◯リピート可能性 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎でフルスコア)

すいでん 0

【そのまま使える】手軽にヘルシー&おいしい一品に ◯どんな方におすすめ? おいしく低カロリー、低脂質な食事をしたい方。大豆の栄養分を摂取したい方。 ◯商品の特徴 大豆の油分を搾油して加圧加熱・高温乾燥させてできた、お肉の代用品として使える大豆のお肉。そのまま使えるレトルトタイプ。 ◯食べた感想 野菜入りスパイスキーマカレーにひき肉の代わりとして使用しました。見た目や食感はひき肉そのものです。ひき肉を使用すると脂っこくなりがちなのですが、程よくあっさりしていてスパイスと相性がよくおいしかったです。 ◯リピート可能性 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎でフルスコア)

すいでん 0

【ちょっとジャンクなご飯のおとも】スパイシー&オイリーなサクサク感でお箸が止まらない ◯どんな方におすすめ? お箸が止まらなくなるご飯のおともをお探しの方。 ◯商品の特徴 ラー油、フライドガーリック、ローストアーモンド、辣醤の組み合わせによる絶妙な美味しさ。 ◯食べた感想 カリカリのフライドガーリックとラー油スパイシーな油っこさが合わさると絶妙なおいしさで、ついついたくさんかけてしまいます。豆腐やサラダにも合いますが、ご飯がベストマッチします。もうすぐ無くなるのでまた買いに行きます。 ◯リピート可能性 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎でフルスコア)

すいでん 0

【トマトの優しい味わいと鶏肉のうま味がベストマッチ】離乳食作りの参考にも! ◯どんな方におすすめ? 
適切な離乳食の固さを知りたい方。バランス良く色んな食材を食べさせたい方。 

◯商品の特徴
 やわらかく仕上げた鶏肉、野菜と一緒に炊きあげたチキンライス。 

◯食べた感想(食べさせた感想)
 トマトの優しい味わいが特徴のリゾットのような離乳食でした。鶏肉のうま味が効いていておいしいです。7ヶ月の子どもは次から次へとよく食べました。 

◯リピート可能性 
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎でフルスコア)

すいでん 0

【チャック付きでいつでも使いやすい】基本の小麦粉 ◯どんな方におすすめ? ベーシックな小麦粉を使いたい方。 ◯商品の特徴 天ぷら、お菓子、お好み焼、うどんなど、幅広く使えます。便利なチャックが付いています。 ◯食べた感想 サラサラな状態を保つために冷凍庫で保存しています。ダマになりにくく使いやすいです。主にお菓子作りに使っています。今回はこの小麦粉を使ってチョコケーキを作りました。小麦のいい香りがして他の素材の良さを引き立ててくれていました。 ◯リピート可能性 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎でフルスコア)

すいでん 0

【パラパラしてて使いやすい】料理のコク足しに最適 ◯どんな方におすすめ? クセのない粉チーズが食べたい方。 ◯商品の特徴 北海道産生乳で作られたナチュラルチーズを使用した粉チーズ。「芳醇ゴーダ」を使用したコクのある深い味わいが特長。 ◯食べた感想 ペンネをナポリタンにして粉チーズをかけていただきました。パッケージに芳醇とあるのでゴーダチーズ独特の香りが強いのかなと思いましたが、香りはそんなに強くありませんでした。色んな料理に使いやすそうです。 ◯リピート可能性 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎でフルスコア)

すいでん 0

【マイルドな油感】あと一品という時の万能選手 ◯どんな方におすすめ? 口当たりがマイルドなツナ缶がお好きな方。 ◯商品の特徴 かつおを大豆油と調味液で調味したフレークタイプのツナ缶です。 ◯食べた感想 ツナそぼろを作り、ちらし寿司の具にました。程よい油感と甘辛い味付けがちょうど合っていておいしかったです。普段は野菜と和えてサラダにしたり、チャーハンや炊き込みご飯にしたりしています。常備しておくといざという時に助けてくれる頼もしい存在感です。 ◯リピート可能性 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎でフルスコア)

すいでん 0

【からしの自然な風味とまろやかな辛み】からしの王道 ◯どんな方におすすめ? からしの自然な風味を楽しみたい方。 ◯商品の特徴 独自のブレンドでからしの豊かな香りやほろ苦さを引き出し、なめらかな食感に仕上げた商品だそうです。 ◯食べた感想 肉まんにからしをつけていただきました。関西ではよくされる食べ方です。辛すぎず、からしの自然な風味が感じられ肉まんの美味しさを引き立ててくれていました。からし和えなど、別の料理にも使ってみたいと思いました。 ◯リピート可能性 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎でフルスコア)

すいでん 0

【おいしく食べて腸内環境改善】クセのないなめらかなヨーグルト ◯どんな方におすすめ? おいしさに加え、健康面での機能性を求める方。おなかの調子を整えたい方。 ◯商品の特徴 『腸内環境の改善に役立つ』消費者庁許可「特定保健用食品」です。 ◯食べた感想 ヨーグルトレモンゼリーにしていただきました。なめらかでクセがなく素直においしいです。他のヨーグルトに比べ、酸味が少ないように感じました。 ◯リピート可能性 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎でフルスコア)

すいでん 0

りんごとトマトの【やさしい甘さ】 ◯どんな方におすすめ? 離乳食の「適切な固さ」を知りたい方。お子さんが離乳食を食べなくて困っている方。りんごやトマトをペースト状にするのが面倒だなと思う方。 ◯商品の特徴 りんごにトマトピューレを加えた、優しい甘さのゼリーです。 ◯食べた感想(&食べせた感想) りんごのやさしい甘さと、トマトの風味が感じられる薄味のジャムの様な感じでした。おいしいです。6ヶ月になる子どもはひと口目で少し驚いたような表情をし、ふた口目からは今までにない勢いで食べ進め、完食しました。 ◯リピート可能性 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎でフルスコア)

すいでん 0

【変わらない、素直なおいしさ】フレッシュなおいしさが味わえる贅沢なバター ◯どんな方におすすめ? 素直なバターのおいしさを味わいたい方におすすめです。 ◯商品の特徴 北海道十勝のミルクの味わいが感じられる贅沢なバターです。小さめのカップに入っているためフレッシュな状態で食べきれます。 ◯食べた感想 シンプルにトーストにつけて食べてみました。口に入れた瞬間、上質なバターのなめらかさの次にミルクのフレッシュなおいしさが味わえる贅沢な一品です。少しお値段が高めなので、普段使いのバターと使い分けてもいいかと思います。 ◯リピート可能性 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎でフルスコア)

すいでん 0

MORE
  • 株式会社Mizkan Holdings mizkan 純米酢金封 ¥388~(税込)

  • 日清シスコ株式会社 日清シスコ シスコーンBIG フロスト ¥280(税込)

  • マルコメ株式会社 marukome ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ ¥175(税込)

  • エスビー食品株式会社 エスビー食品 香ばし旨い!おかずラー油 ¥384(税込)

  • キユーピー株式会社 キユーピー 野菜入りチキンライス ¥141(税込)

  • 株式会社日清製粉ウェルナ 日清製粉ウェルナ 日清フラワー チャック付き ¥195~(税込)

  • 雪印メグミルク株式会社 雪印メグミルク 雪印北海道100 粉チーズ芳醇 ¥465(税込)

  • はごろもフーズ株式会社 はごろもフーズ シーチキンマイルド -

  • エスビー食品株式会社 エスビー食品 本生本からし ¥205(税込)

  • 雪印メグミルク株式会社 雪印メグミルク ナチュレ 恵 megumi ¥250(税込)

  • キユーピー株式会社 キユーピー トマトとりんご ¥141(税込)

  • よつ葉乳業株式会社 よつ葉 よつ葉パンにおいしいよつ葉バター ¥295(税込)

MORE